-
3歳児 ハロウィン活動案+パネルシアター
¥2,500
3歳児向け・ハロウィン活動案+パネルシアター (活動案とは、子どもも保育士もワクワクする遊びや活動アイディアと、日案や週案にそのまま書ける指導案がセットになっているアイディア集です) 「ハロウィン、毎年同じような活動になってしまう」「子どもたちがもっとワクワクするような遊びをしたいけれど、アイデアが思いつかない」そんな風に悩んでいる保育士さんへ、ぴったりの活動案をご紹介します。 この【ハロウィン活動案】PDFでは、3歳児向けにわくわく楽しむ活動を5個とハロウィンのお話のパネルシアターを収録しています。 週案や日案にそのまま使えるので、計画作りもラクラク!さらに、活動の発展アイデアも盛りだくさんで、何度も楽しめる内容になっています。 詳しい目次はこちら 1、おばけだるまさんが転んだ 2、キャンディ探しゲーム 3、おばけのトンネルくぐり 4、魔法のステッキごっこ 5、おばけのお菓子屋さん 6、パネルシアター(マグネットシアター、ペープサートにもアレンジ可能) 【活動案の内容】 1、こんな活動です 2、発展の仕方、アイディア 3、準備するもの 4、ねらい 5、子どもの姿 6、保育者の援助、配慮 7、環境構成 【パネルシアターの内容】 ・マグネットシアター、ペープサートにもアレンジ可能 ・作り方 ・演じ方 ・イラスト ※ダウンロードコンテンツになります。 A4で25ページあります。 PCでダウンロードしていただくことがおすすめですが、ダウンロード後携帯にデータをコピーすれば、いつでも携帯で見ることができます。
-
4歳児 ハロウィン活動案+パネルシアター
¥2,500
4歳児向け・ハロウィン活動案+パネルシアター (活動案とは、子どもも保育士もワクワクする遊びや活動アイディアと、日案や週案にそのまま書ける指導案がセットになっているアイディア集です) 「ハロウィン、毎年同じような活動になってしまう」「子どもたちがもっとワクワクするような遊びをしたいけれど、アイデアが思いつかない」そんな風に悩んでいる保育士さんへ、ぴったりの活動案をご紹介します。 この【ハロウィン活動案】PDFでは、4歳児向けにわくわく楽しむ活動を5個とハロウィンのお話のパネルシアターを収録しています。 週案や日案にそのまま使えるので、計画作りもラクラク!さらに、活動の発展アイデアも盛りだくさんで、何度も楽しめる内容になっています。 詳しい目次はこちら 1、キャンディ運びリレー 2、おばけ風船バレー 3、ハロウィン宝探し 4、魔法の呪文遊び 5、ハロウィンマーケットごっこ 6、パネルシアター(マグネットシアター、ペープサートにもアレンジ可能) 【活動案の内容】 1、こんな活動です 2、発展の仕方、アイディア 3、準備するもの 4、ねらい 5、子どもの姿 6、保育者の援助、配慮 7、環境構成 【パネルシアターの内容】 ・マグネットシアター、ペープサートにもアレンジ可能 ・作り方 ・演じ方 ・イラスト ※ダウンロードコンテンツになります。 A4で25ページあります。 PCでダウンロードしていただくことがおすすめですが、ダウンロード後携帯にデータをコピーすれば、いつでも携帯で見ることができます。
-
5歳児 ハロウィン活動案+パネルシアター
¥2,500
5歳児向け・ハロウィン活動案+パネルシアター (活動案とは、子どもも保育士もワクワクする遊びや活動アイディアと、日案や週案にそのまま書ける指導案がセットになっているアイディア集です) 「ハロウィン、毎年同じような活動になってしまう」「子どもたちがもっとワクワクするような遊びをしたいけれど、アイデアが思いつかない」そんな風に悩んでいる保育士さんへ、ぴったりの活動案をご紹介します。 この【ハロウィン活動案】PDFでは、5歳児向けにわくわく楽しむ活動を5個とハロウィンのお話のパネルシアターを収録しています。 週案や日案にそのまま使えるので、計画作りもラクラク!さらに、活動の発展アイデアも盛りだくさんで、何度も楽しめる内容になっています。 詳しい目次はこちら 1、蜘蛛の巣くぐり 2、おばけ探検ツアー 3、おばけレストラン 4、魔女の魔法学校ごっこ 5、ハロウィンタウン 6、パネルシアター(マグネットシアター、ペープサートにもアレンジ可能) 【活動案の内容】 1、こんな活動です 2、発展の仕方、アイディア 3、準備するもの 4、ねらい 5、子どもの姿 6、保育者の援助、配慮 7、環境構成 【パネルシアターの内容】 ・マグネットシアター、ペープサートにもアレンジ可能 ・作り方 ・演じ方 ・イラスト ※ダウンロードコンテンツになります。 A4で25ページあります。 PCでダウンロードしていただくことがおすすめですが、ダウンロード後携帯にデータをコピーすれば、いつでも携帯で見ることができます。
-
避難訓練 パネルシアター
¥1,000
避難訓練のパネルシアターです。 ・災害時の行動について、子ども達に伝えることができる物語となっています。 ・Pペーパーに印刷すると、パネルシアターになります。 ・画用紙やコピー用紙に印刷し、裏を強くやすりがけ(紙の繊維が立つくらい)すると、パネルシアターのボードにくっつき、簡易的なパネルシアターになります。 ・ダウンロードコンテンツとなります。購入後ダウンロードして頂き、Pペーパーもしくはコピー用紙、画用紙にコピーして下さい。 簡単なあらすじです。 まもる君とひまりちゃんは「避難訓練」と書かれた不思議な絵本を見つけます。絵本を開くと、魔法の鍵を探す冒険が始まると知らされ、2人は挑戦することに。 ① 火事の危険を学ぶ 煙の精「けむりちゃん」によって火事の中に閉じ込められますが、2人は 「口と鼻を覆う」「低い姿勢で避難する」 という知識を活かし、無事に1つ目の鍵を手に入れます。 ② 地震の危険を学ぶ 次に現れた「ぐらぐら鬼」によって地震が発生!2人は 「机の下で頭を守る」「揺れが収まるまで待つ」「ガラスの近くに行かない」 という対策を実践し、2つ目の鍵を手に入れます。 ③ 津波の危険を学ぶ 最後に「波の王」が津波を引き起こします。2人は 「高い場所へ避難する」 ことが大切だと学び、すぐに高い建物へ避難。こうして3つ目の鍵をゲット! 絵本の元へ戻った2人は、火事・地震・津波の正しい避難方法を復習します。絵本は 「学んだことを忘れず、大人の指示を聞いて安全に行動することが大切」 だと伝え、冒険が終了します。
-
おちた おちた パネルシアター
¥500
「おちた おちた」の手遊びのパネルシアターです。 とても簡単なパネルシアターなので、印刷したら15分程で作成可能です。すぐに使いたい方にもおすすめです! また子ども達と絵を描き、それを使ってパネルシアターを行うのも楽しいです! ・Pペーパーに印刷するとパネルシアターになります。 ・画用紙やコピー用紙に印刷し、裏を強くやすりがけ(紙の繊維が立つくらい)すると、パネルシアターのボードにくっつき、簡易的なパネルシアターになります。 ・おちた以外にも、ないた、とんだ、たべたのバージョンを行うことができます。
-
いとまき パネルシアター
¥500
対象年齢 :2歳〜 時間 :5分〜10分 Pペーパー:A4,10枚 いとまきの手遊び歌を歌いながら動物の洋服を作っていくパネルシアターです。 ・ダウンロード版のお渡しになります。 ・購入後ファイルをダウンロードをしていただき、印刷して作成してください。 ・ファイルには、カラーの絵、台本・演じ方・作り方が入っています。 ・A4で印刷すると小さいサイズ、A3で印刷すると大きいサイズの作品を作ることができます。
-
ハロウィンのパネルシアター
¥1,000
ハロウィンの由来を簡単な物語のパネルシアターにしました。 以下あらすじです。 1、おばけが人間ランドに遊びに行く 2、おばけを見つけた子ども達がおばけランドに連れて行かれないように、仮装する 3、おばけが家を訪問し、トリックオアトリートをしお菓子をもらう 4、おばけがお菓子をもらっている様子を見て、子どもたちもトリックオアトリートをしてお菓子をもらう 5、おばけはお菓子をおばけランドに持ってかえる 対象年齢 :2歳〜 時間 :5分〜10分 Pペーパー:A4,6枚 しかけ有り ・子どもが仮装をする ・おばけに驚いた大人達がびっくりした顔になる ・お菓子を食べたおばけが大きくなる ・ダウンロード版のお渡しになります。 ・購入後ファイルをダウンロードをしていただき、印刷して作成してください。 ・ファイルには、白黒の絵、カラーの絵、台本・演じ方・作り方が入っています。 ・A4で印刷すると小さいサイズ、A3で印刷すると大きいサイズの作品を作ることができます。